PR
ボイトレ雑学

高音ボイトレ理論編を書いた後のこと

高音ボイトレを記事にしている最中(現在、練習編の途中)ですが、理論編を書いた後に僕自身に変化がありました。 僕の勝手な考えなのですが、さら~っと、そのことについて書いてみたいと思います。 前に戻る 目次 練習編に進む 昨日、友人たちと飲んだ...
ボイトレ理論

高音ボイトレ 理論編(ミックスボイスとは)

前回の「高音ボイトレ 理論編(発声メカニズム)」では、声帯の動きや地声と裏声の発声メカニズムと音質について書きました。 今回は、地声の高音を伸ばしていくために必要な「ミックスボイス」とは何なのかについて書きたいと思います。 前に戻る 目次 ...
ボイトレ理論

高音ボイトレ 理論編(発声メカニズム)

前回の「高音ボイトレ 導入編」に続いて、理論編をお届けしたいと思います。 前回、以下の練習方法に従った具体的内容を今後紹介すると締めくくっていましたが、なぜこのような練習方法にしようと思ったかを理論編として書きたいと思います。 裏声の強化 ...
高音ボイトレ

高音ボイトレ 導入編

カラオケで高い声が出なくなってきたので、リタイア後の自由な時間を利用して一人でボイトレしてます。「おひとりさま」ボイトレですね(笑)。 歌関係で検索すると最近キーワードとして良く出てくるミックスボイスの習得ですね。 前に戻る 目次 次に進む...
ボイトレ練習

カラオケボックスが1200円割引き -うたパスでauユーザー以外でも-

皆さん、カラオケ好きですよね。本サイトに来ていただいてる方はボイトレや音楽に興味のある方なので。 ボイトレの練習場所としてもカラオケボックスはとても重宝します。たくさん歌の練習をしたいけど、頻繁に行くと出費もそれなりに(笑)。 そこでカラオ...
ボイトレ練習

カラオケボックスでボイトレするときの注意点

以前、ボイトレの自主練する場所について記事を書き、カラオケボックスを紹介しました。 このときには場所としての紹介しかしませんでしたので、カラオケボックスで練習する場合の注意点について書いてみたいと思います。 巷のウワサの疑問 いろんなサイト...
ボイトレ練習

基礎ボイトレ -歌唱テクニック:口の開け方でジャンルや雰囲気が変わる-

皆さん、好きな音楽のジャンルは何でしょうか? 好きな歌手やバンドはたくさんいると思いますが、好きなジャンルはだいたい同じじゃないでしょうか。 僕はロック系(ライトなものからヘヴィメタまで)が好きです。R&Bもそこそこ好きですが、R&Bだと聴...
ボイトレ練習

基礎ボイトレ -歌唱テクニック:抑揚(こぶし、ひっかけ、フォールなど)-

プロの歌手やカラオケが上手い人は音程や声がきれいに響いているだけでなく、歌い方も独特で感情表現が豊かです。 単に声が響いているだけだと単調で味気がなく、聞いていても飽きてしまいます。声楽家がカラオケを歌ってもイマイチな感じがします。 感情表...
ボイトレ練習

基礎ボイトレ -歌唱テクニック:バラードは音の区切りを滑らかに(レガート)-

皆さん、バラードは好きでしょうか? 激しい曲もいいんですが、バラードをしっとり歌えると渋くてカッコいいですよね。声質がいいと吸い込まれてしまう感覚に陥ります。 ノリノリの曲は声量でごまかすことができますが、バラードは歌唱力がないと難しいです...
ボイトレ練習

基礎ボイトレ -歌唱テクニック:抑揚(曲全体で声量と声質を変化)-

歌を歌うときに適切な声量で歌うことが重要です。 適切な声量とは抑揚をつけて歌うことを表しています。ただし、声量と言っても曲全体やワンフレーズ、一つの音と、範囲の区切り方で異なるので、今回は曲全体の中でどのように抑揚をつけるかを紹介します。 ...
PR